エアコンフィルター

全館空調のフィルターは定期的に掃除をしていたが、 エアコンフィルターは1年ほど前にざっと見てきれいそうだったから汚れないんだと思って放置していた。 そしたら、よくネット上にアップされているようなほこりでモフモフになったフィルターになっていた。…

浴室の窓

実家の風呂に入ったら非常に寒かった。 ユニットバスは同じ製品のはずなのに。1616サイズ。 一番の違いは浴室の窓。(根本の家の断熱が全く違うが。。) 方や単純なペアガラスで引き違いの大きい窓。 方や真空トリプルで滑り出し窓で小さい窓。 風呂に入って…

電気代

今年は平年より寒い冬だったとニュース。 電気代はたかくついた。 2月が3万2千円。 空調 1.2万 給湯 0.8万 その他 1.2万ほど 寒いせいか昨年よりも電気使用量が多い。単価の上昇もあるが電気代も高い。 この前設定したエアコン設定だと寒くないけど、電気は…

オスモカラー

2021年末に1F無垢床材にオスモカラーを再施工 さっと床を掃除(掃除機・水ぶき)してから、オスモカラー(フロアクリアーエクスプレス)をコテバケで薄めに塗布(前回同様)した。 前回以上の薄めに塗布したからか、においは今回は薄め。 乾燥してから水を垂…

memo

エアコン 1台での全館空調もどきの状況 1月中旬(外気温 最低0度 最高8度ぐらい) ①エアコン設定 22度 風量3 →リビングの温度 朝・夜18度ぐらい、日中21度ぐらいで 朝や夜は肌寒い ②エアコン設定 23度 風量3 →リビングの温度は①とほぼ不変 肌寒い ③エアコン…

キッチンあかりとり

キッチンの明り取りについて。 賃貸のころはキッチンに窓はなくて、照明だけで明かりをとっていた。 それで何の問題もなかったけど、せっかくなのでキッチンにも窓をつけた。 吊り棚とカップボードの間に横長のFIX窓。 ここが東に面しているので、朝日が入っ…

オスモカラー その2

1Fの無垢床材にオスモカラーを塗ってみた。 もともと無垢材の塗装はオスモカラーが塗ってあったとのこと。 蜜蠟ワックスなども考えたけど、結局同じもので追加塗布することに。 外回りの柱に塗ったときと特別変わりはなし。 オスモコテバケを使用して薄目に…

木はうごく

1年経過 温湿度計も見ながら、冬は加湿・夏は(クーラーで勝手に)除湿してそれなりに湿度コントロールをしている。 そんな状況でも(事前にわかっていたが)木が動いている。 わかりやすいのが、柱と天井・壁の隙間がところどころに少し出てきた。 当初はシ…

壁紙

壁紙は何でもよかった(アパートと同じでいいぐらい)なので、デザイン等にはこだわりはなく、耐久性優先で選択。 とはいってもせっかくなので、アパートとは違うものにした。 塗り壁の風合いがある白の壁紙を1Fはすべて、2Fの廊下まで選択した。 結果、悪く…

我が家の断熱限界

最近、我が家の断熱の限界を感じた。 UA値 0.4-0.5で、C値 忘れた(1未満だった)エアコン1台で全館空調もどきで生活。 冬のエアコン設定24度 24時間稼働 大体リビングの室温が22-23度で一定。 ニュースで「寒波が、、、」となってた時、 最高気温5度前後、…

キッチンシャワー水栓 出が悪い

約1年 経過 ある時、キッチンの水栓を使用しようとするが、出が悪い。 出ないわけではないが、チョロチョロ。 チョロチョロで水圧が低いのでシャワー状にならない。 お湯もでない。。。 前触れは特になし。 洗面・トイレ・浴室・食洗器・外の水道どれも使え…

オスモカラー

家の外部に白木の柱がある。 当初は艶があったが、約1年がたちどうもカサカサになって色あせてきた。 冷静に考えれば、引き渡しからは約1年だが、柱を立ててからは1年数か月経っている。 もともとオスモカラー 外装用クリアープラス が塗ってあったそう。 早…

2Fクローゼット

2Fクローゼット 3畳弱のスペースあり まあまあ広くていいんだけど、問題ややあり。 ハンガーポールが3面の壁に沿って設置してあるけど、 ポールがたわむ。 一番長い3mほどの部分は途中に支えがあるからたわみはなさそうだけど、両端と真ん中の支えだけだから…

全館空調

全館空調は基本快適 玄関に入った瞬間から涼しさを感じる。素晴らしい。 家を出ると暑いけど、家の中は涼しい。 ただ、会社のような大掛かりな空調ではなく、エアコン1台での全館空調(もどき?)だから、細かい調整はできない。 暑いから設定温度下げるとか…

フィルター

網戸の網をテープで貼って2週間。。。 外部の給気口の網戸を覗く。。。 。。。 虫まるけ。まじか。びっしり。そりゃフィルターにも入るわな。 とりあえず、これで室内フィルターまでの第1次関門がつくれたので、家の中のフィルター掃除は多少楽になるかな。 …

無垢床 突板

床材は1Fは無垢、2Fは突板 色々悩んだけど、結果オーライ。 1F:子供ががんがん床を傷つける。まじ最悪と思ったけど、今はもうよっぽどじゃないと何とも思わない。見れば傷はあるけど、よくいう「味」になってるきがする。 あまり目立たない。 冬から梅雨ま…

フィルターとの闘い

高気密高断熱+全館空調+第1種換気=フィルターとの闘い 住み始めて約半年が経過。フィルター掃除がまあまあ大変。 構造上、全館空調のフィルターが室内にあってこれは毎週掃除機で埃を吸わないと気になるレベル。2週間に1回だとフィルターが真っ白。。。 …

使用感 APW430.330

*リビングの大開口スライディング 設計通りなんだろうけど、結構操作性が軽くて良い。 ハンドルを倒すときにロック解除されて、少し開くほうへ(てこの原理で)おしだされてることもあるんだろうが、軽く動かせる。 ただ軽すぎて指を挟みそうになるぐらいな…

アラウーノ。。。。

1Fのトイレはアラウーノ ショールームでの説明時は泡には台所用洗剤を使えばいいし、きれいがつづくしってことでよい耳障りでアラウーノ推しだった。 しかし、嘘じゃないけど、感覚的には半分ぐらいだまされた気分だった。 台所用洗剤なら何でもいいわけでは…

完成

内装工事等も全て終わり、引き渡し。 図面通りなので、基本的にはすごく感動とかは個人的にはなかったが、良かったというところ。 ただ、こうでもよかったかなってのは随所にあり。 (現状の方がいいかもしれないけど。。。) ・1Fの収納 どうしても2Fに収納…

断熱 その手があったか

断熱について、そうだなってことがあったのでメモ 断熱にも外断熱、内断熱(充填断熱)とあるが、当方は内断熱。 柱が工務店のデフォルトで4寸(12cm)だから、それの中で可能な限り厚く施行してもらった。 これ以上断熱を良くするには、付加断熱といって、 …

壁の補強

基本的に壁は石膏ボードが張られて、その上にクロス。 だけど、壁に何かを取り付けたい(棚とか、ある程度重さがあるもの)場合は、石膏ボードの下に木材の板を付けておくらしい。 間取りの設計の時とかそういう話はなかったけど、大工さんが教えてくれた。 …

床柱

和室の床柱を決めましょうと。 図面では桧の角柱、直近の提案はスギ丸太。 床柱はとにかく何でもあり。 丸太だと、天然絞りか人工絞りの杉丸太が良く見かけて 角材だと、桧とか杉とか。 他にも、いろいろで、値段もいろいろ。 面皮っていって、角材っぽいん…

階段の天井。。。

我が家の階段は15段の折れ階段だが、 最初の3段が階段スペースから廊下に飛び出しているような設計。 ふと気になるのは、飛び出した部分の天井の処理。 3mを15段だから、1段20cm。 3段あがると60cmあがる。その部分か廊下の天井と同じ高さだと235-60=175cmし…

気密測定

先日気密測定が行われた 立ち合いたかったが、当然平日なので仕事。 あの楽器みたいなやつをつけたところとか見てみたかった。 何はともあれ結果はC値0.3ぐらいだったらしい。 (大工さんから間接的に聞いたから「らしい」という表現) 思わぬ副産物。 一応…

フローリング

内装工事が進んで、いつの間にかフローリングも張られていた。 1,2階とも複合フローリングを当初は考えていたが、いつもは控えめな設計士さんが前のり気味に「無垢材」が絶対良いと主張したのでそこまで言うならと1階は無垢材のフローリングにした。 樹種は…

吹き付け断熱

ついに吹き付け断熱がなされた。 契約時はアクアフォーム同等品ということで、何になるかはその時の工務店が使うもの(指定しなければ)とのことだった。 実際に施工されたのは、フォームライトだった。 吹き付けの現場を見たかったが、当然平日で見に行ける…

瓦2

瓦はF型のフルフラット 瓦に関しては調査不足があった 瓦自体の防水性能に関して、、、、 三州瓦は三河の実験施設で防水性能を試験しているよう。 イメージは台風?大量の降水と風で漏水があるかを見ている。 F型の普通のやつはほぼもれない。 ただし、フル…

ルーフィングで頑張ってた屋根に瓦が載った。 やっと本物の屋根になった。 ルーフィングの上は三州瓦、鶴弥の瓦。まあ標準仕様です。 瓦は重いから地震等には不利なのはたぶん間違いない。 けど、ちゃんとした土台の上にあればそう悪いもんではない(はず)…

窓が入った

着々と本体工事が進んでいる なかなか見に行けないのでしれっといろいろ進んでいる。 もっと見たいけど大きな借金を背負うので働くしかない。 気づいたら窓が取り付けられていた。 色々考えて、こだわった窓。 もう変えることができないんだと残念な思いも。…