瓦2

瓦はF型のフルフラット 瓦に関しては調査不足があった 瓦自体の防水性能に関して、、、、 三州瓦は三河の実験施設で防水性能を試験しているよう。 イメージは台風?大量の降水と風で漏水があるかを見ている。 F型の普通のやつはほぼもれない。 ただし、フル…

ルーフィングで頑張ってた屋根に瓦が載った。 やっと本物の屋根になった。 ルーフィングの上は三州瓦、鶴弥の瓦。まあ標準仕様です。 瓦は重いから地震等には不利なのはたぶん間違いない。 けど、ちゃんとした土台の上にあればそう悪いもんではない(はず)…

窓が入った

着々と本体工事が進んでいる なかなか見に行けないのでしれっといろいろ進んでいる。 もっと見たいけど大きな借金を背負うので働くしかない。 気づいたら窓が取り付けられていた。 色々考えて、こだわった窓。 もう変えることができないんだと残念な思いも。…

屋根工事・ダイライト

上棟式でルーフィングまでできた。 工法のことはgoogle先生に聞いてもらうのがいいが、野地板のところが通気工法かきになっていた。 書面にスペーサーと書いてあったのでそうだろうと思ったがなんとなく聞けずにいた。 ちゃんと垂木のところにスペーサーが置…

上棟式

先日上棟式があった。 最近では上棟式を行わないこともあるよう。 今回の工務店では上棟式は半ば強制的であった。 まあ、地域柄および工務店の性質からして致し方ないし、やらないつもりはなかったが、合理的ではないなあと。 歴史的・文化的には悪くないが…

電気配線

屋内の電気配線について検討中 工務店が出してくれたたたき台で基本OK。 特別に照明等の配置にはこだわりない。 しいていうならそこまでいらないよってのをカットしたぐらい。 例えば、こっちからもあっちからも照明の操作できますよって気配り。 1階のLDKな…

べた基礎

べた基礎工事が進行している 配筋はきれいにやってあった。見事なもん(まあ上手い下手があるかは素人には良くわからないが) かぶり厚とか心配してたけど大丈夫そう。 スリーブも立ち上がりで通してあるし、おねがいしてた止水プレートもよさげ。 べた基礎…

外壁

外壁はサイディング 当初は総タイルも憧れたけどいかんせん高すぎる。 ハウスメーカーでタイルがキャンペーンとはいえ安くつけられるのがうらやましい。 そとん壁も訊いてみたけど、施工例が少ないことと汚れが気になるかもと言われてあまり向こうが乗り気じ…

柱状改良

地盤改良は柱状改良というやつです。 地盤の良いところまでの深さが中ぐらい(2-8m?)の時によく使われるそう。 今回はこれです。 浅いと表層改良とかいうのが選択肢らしい。 メリットは安い(? なんせ高かったけどね) デメリットは六価クロムとかでの環…

削減対象。。。

あれほどこだわっていた、大開口スライディングが削減対象に。。。 地盤改良で予算取りをしていたのが約60万円だったが、 地盤調査の結果100万円をのこと。 。。。高くなりすぎじゃない?1.5倍だよ。最初の見込みが適当なんじゃない? この辺りは若干不信感…

タカラスタンダード食洗機追加

以前も書いた食洗機問題 見た目を気にしなくてもいいので、(ホーローがつかなくてもいいので)パナを入れれませんかと聞いたら、それならグランディアでも可能であるとのことであった。 ですよね。 45cm幅を開ければいいだけですもんね。ということで、当工…

エコキュート

オール電化にするので給湯器はエコキュート。 パナソニック、三菱、日立、コロナなど数多くのメーカーから数多くの機種が出ている。 基本的な給湯器としての能力はおそらく違いはないはず。すごい技術革新はなく、成熟されている。 その中で各社差別化をする…

ついにAPW430に。。。

タイトル通り、ついにAPW430に。。。。 引き違い窓が導入されました。 今までは引き違いがなかったので、引き違いを優先してAPW330で対応するか、断熱性能を優先して引き違い以外のAPW430で対応するかが迫られましたが、問題なく430で行けるようになりました…

タカラスタンダード 食洗機

タカラスタンダードの食洗機 いままではいわゆる浅型しかなかった。 2019年2月から深型の導入。ついにきたか。。。 ただし、三菱製。 三菱の食洗機は利用者が少ないから評価がよくわからない。 ネット上ではパナソニックの評判がよいのだが、、、 もちろんオ…

キッチン間取り・冷蔵庫問題

何気に間取りを見ていてふと気になったこと。。。 あれっ、冷蔵庫飛び出てる。 キッチンはペニンシュラ型の配置で、背中側にカップボード・冷蔵庫が並ぶ。 カップボードの壁が外壁のある壁になる。 カップボードは奥行き45cmぐらい、冷蔵庫は70cmぐらい。実…

家は性能

これまた前後するが、家は性能と謳う大手工務店に行った。 断熱・気密・防蟻・耐震など、とにかく当方が求める性能はほとんど満たす。 さらに総タイル・全館床暖房(+冷房?)・標準の設備が充実なども魅力的。 とのことではっきり言えば、需要と供給が一致…

工務店決定

記事は前後するが、工務店はCにすることにした。 詳細な見積もりが出ていない(ちゃんと設計をしてからでないと出せないと)ため、若干不安はあるが、概算見積もりでは三社の中で真ん中。 どうせ見積もりよりも高くなる(2-300万ぐらいは高くなるだろう)と…

アイシネン。。。恐るべし

現場吹付はアイシネンをたくらんでいたが、、、却下とした。 アイシネンは噂通り高かった。 標準で採用していないと、差額がきつい。 ネットでは、アクアフォーム等他の1.5倍との情報もあった。 しかし、こちらの工務店では2倍。 ざっくり60万が120万。。。 …

イノベスト②

イノベストD50にすることは決めていたが、 形材断熱枠と樹脂複合と2つあることは知っていたが、理解はややあいまいだった。 カタログに記載の通り、断熱性能は樹脂複合の方が良い。 一方で、樹脂複合はデザインが限定される。 元々、デザインは普遍的なもの…

番外編

ふるさと納税の返礼品で梨をもらった。 品種はあきづき しゃきしゃきで非常においしかった。 来年も同じとこでもらおうかな。。。

断熱~玄関ドア イノベスト

断熱について意外と?盲点なのが、玄関ドア。 標準ではYKK-APのヴェナートのD3?4?仕様だった。 D2へのアップグレードを画策していたが、熱還流率は以下の通り D4 4.07 D3 3.49 D2 2.33 って低! 参考までに窓APW330だと1.3ぐらい 窓にこだわって、玄関が極…

食洗機。ミーレ、パナソニック。。。。

食洗機を導入予定であるが、食洗機の何を選ぶか。 メーカーとしては、 国内:パナソニック、リンナイ、三菱 国外:ミーレ、他にもボッシュとか?いくつか シェアはパナソックが圧倒的。 ミーレなど国外製品の人気も高い。 *収納力に関しては 引き出し式は主…

全館空調か個別空調か

現代では空調設備は必需品。 暖房設備はエアコン以外にもファンヒーターやら床暖房やらあるが、冷房設備はエアコンになる。 せっかく空調設備を付けるなら全館空調で家じゅう一定の温度は理想的。 部屋出たら寒い・暑いがないのはいい。 当方はHEAT20 grade1…

TOTO

つづいてTOTOに。 キッチンから。 工務店の標準がミッテというシリーズ。 クラッソに比べれば選択肢は限られるが、必要にして十分。 天板は標準だと人工大理石だが、ステンレスに変更。金額的には安上がり。 シンクも多少選べて、傾斜がついていて角に流れて…

Panasonicショールーム

Panasonicのショールームに行ってきた。 工務店の標準を紹介していただく。 洗面から。 標準はシーライン。可もなく不可もなく。特別感想はなし。 タカラでも思ったけど、洗面はどれも特別な特徴はないんじゃないかな。 トイレ 標準は1FがアラウーノS2、2Fが…

工務店おことわり②

Bとはあるイベントで会う約束が元々あったので、伺いました。 いつも通り、挨拶をして営業さんが話を仕掛けたところで、、、 「申し訳ないけど、他所に頼もうと思う」と切り出しました。 値段がちょっと高いこと、全館空調に惹かれていることなど伝えました…

工務店お断り①

さて、方針は決まったのでAとBにはお断りをしなくてはならない。 スーモカウンター経由で紹介されているので、スーモから断ることは可能だが、義理人情としてはここまで来たら不可と思う。 Aは予定がなかったので、電話して急遽伺うことにした。 電話では話…

工務店比較②

見積もりを比較。。。。。と思ったけど比較できない。 というのも、見積もりの項目が違うから。 あと、C社のみ概算しか出してもらっていない(完全注文だから、使うものが決まらないと出せないっぽい。詳細を出してくださいとお願いはしていないが。。) 項…

工務店比較①

三社を比較していく 1.工法:いずれも木造軸組み、(柱は東濃桧・4寸) 2.基礎:いずれもべた基礎 *工務店Bのみ1回うち(個人的には理想的)、AとCは2回うち(一般的)。 3.耐震など:標準だとAは等級3、Bは等級2、Cはなんだったかな?? *最終的に…

工務店C⑤

前回からコンパクトにしたものをいただいた。 ちらほらとあったムダ(贅沢)スペースがなくなり、ほぼギシギシに詰まった。 廊下+収納がなくなった感じ。 延床で42坪になった。(前回は45) ちょっとゆとり感はなくなったけど、コンパクトでいい感じもする。…